アラスカ オーロラ
夫婦で山歩きホームページトップへ
オーロラの旅:トップページへ

行程  2012年2月13日~2月18日
 2/13 関空=フェアバンクス(休憩、防寒着レンタル)=チェナ(泊)
 2/14 チェナ(犬ぞり体験、アイスミュージアム)=雪上車で山頂(オーロラ観賞)
 2/15 チェナ=フェアバンクス
        石油パイプライン、アラスカ大学博物館、ビジターセンタ(先住民ダンス)
        ゴールデンハートパークなど観光。レストラン夕食後ににスキーランドでオーロラ観賞
 2/16 フェアバンクス
        ダウンタウン自由散策。夕食後にオーロラ村へ移動してオーロラ観賞
 2/17 フェアバンク出発
 2/18 関空到着

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します

フェアバンクス
散策、オーロラ村
GPS記録
昨晩というか深夜の2時半にスキーランドを引き上げ、就寝は3時過ぎのため起き出したのは10:30。でも、マッキンレーフライト観光の人は朝早くに出かけたらしい。
我らはホテルで昼食の後、フェアバンクスの下町を散策。15時頃には宣伝過剰の土産物店へ無料バスで移動(初日のオーロラ講座のときに過剰宣伝。行ってみてがっかりの店であった)。
そしてホテルで名物?サーモン料理の夕食の後、4回目のオーロラ観賞。今度は少し離れたオーロラ村へ移動。ツア会社で借り切った個人の小屋がある山頂でオーロラ出現を待つ。しかし、これが通常なんでしょうか。うっすらとした小規模のオーロラが見えただけ。しかし現地ガイドのトラッパー伊藤さんの面白い話を楽しめた。ホテルに戻ったのは翌朝の3時(^_^;)。
そして翌日は7:15と早い時刻にモーニングコール。12時頃には日本へと飛び立ちます。


2/16 フェアバンクス

ホテル

ホテル売店

ホテルの前

出発
12時にブランチの後、我らはのダウンタウンを散策。ユーコンの支流チェナ川、ゴールデンハートパークに出ると昨日に案内された近くに別の像。
第二次大戦の時の敵国日本に対するソ連と協力記念の像らしい。最近の記念式典には当時のプーチン大統領も来たとか。

工芸土産物店

店内

第二次大戦記念

戦闘機?空輸?

電気ポスト

ヘラジカ角の門

チェナ川の橋
チェナ川に沿ってビジターセンターへと移動。冬場は冷え込みが激しく、停車した車が動かなくなるのでエンジンを暖めておくパーキングメータならぬ電気ポストが用意されてます。
ビジターセンターではフェアバンクスに住む日本人のスタッフの方と話をする。
ついこの前の-50℃の
時はたいへんだったらしい。家の暖房に使う湯のパイプが凍結。震え上がったらしい。翌日にやっと電気ストーブを購入したとの事。

犬ぞりレースのコース

温度計

飲み屋?

宝石店


オーロラ村の家

オーロラ村の家

上のテント
20時頃に夕食(サーモン料理)をとり、22時からオーロラ村へと出発。1時間弱で標高800mほどのオーロラ村に到着。
2時過ぎまでねばるが、オーロラは微か。しかしアラスカの有名人トラッパー伊藤さんの実に面白い話を聞かせてもらう。もう30年近くもアラスカに住む伝説の猟師。グリズリーの猟そして闘い、ムースと車の衝突などまあ凄い話が次々と。

待機テント

天体望遠鏡と
トラッパー伊藤

微かなオーロラ

2/17,18 帰国

通学途中の親子

鶴のマークだ

フェアバンクス空港

空港からアラスカ山脈
そして翌日、9時過ぎに空港へと出発。12時頃には日本へとフライト。
窓からは激しく蛇行するユーコン川のはしる凍てついた大地を眺められる。日本に近づくと千島列島の富士山のようにきれいな三角錐の山(阿頼度山?)

ユーコン川

千島列島の山

福島第1

福島第2

たぶん南アルプス

伊吹山
遠目に福島第1、第2発電所が。そして雪を被った南アルプス、伊吹山を過ぎると関空。日付も変わって2/18 14:30に関空着.

inserted by FC2 system