護法のガラクタおもちゃ箱
BLOGなど記事で少しまとまったものを移植したものです
おいおい整備していく予定ですが、さて(^_^;)。
世界(の一部の)トイレ事情
たまたま図書館で見つけた「世界おもしろ比較文化紀行・・トイレはどこですかあ?」に触発されて、海外の山・旅の途中で「あれれ」と思ったトイレ事情をBLOG・ホームページに書いた記事から抽出。
男の料理教室 横浜時代には2003年夏からベターホームの料理教室を受講。
徳島に移ってベターホームも身近になく、暫くお休み状態でしたが、パソコンボランティアで行き始めた「ふれあい健康館のパソコンQ&A」のお仲間に料理教室「男の特選料理」を紹介していただき早速申し込み。
日本沿海泳いで一周(フェーズ1)
1984年に襲われた激しい腰痛への対策で始めたスイミング。
1991年から泳いだ距離をパソコンに記録、2005年から累積スイミング距離を日本の沿岸にプロット。
泳いで四国一周(フェーズ2) 2010年12月に上記の泳いで日本一周を達成。次のターゲットが見つからず半年ほど休止していたが、瀬戸内海を横断して四国一周コースを再立ち上げする事に。
チベットの文化、チベット仏教など 2007年3月24日から4月1日と、ひょんな事から青蔵鉄道でのチベットの旅に。その記録はホームページ本体にまとめているので、ここでは閉鎖したBLOGに断片的にアップしていたチベット文化、チベット仏教などについての雑話を拾い上げました。まとまりのない話になってますが、自分でも忘れそうなのでホームページに登録して備忘録がわりします。
モンゴルとチベット仏教 上記のチベットの旅に続いて、2008年6月にモンゴルは奥テレルジを訪問。
チベットの旅で圧倒的な迫力で迫ってきたチベット文化、その中でもチベット密教について調べていると、モンゴルとの深い関係に行き当たります。これは、モンゴルも調べてみなくっちゃねと思っている時に、モンゴルの奥テレルジへのツアに参加。
閉鎖したBLOGに断片的にアップしてあったモンゴルとチベット仏教などの関係についての雑話を拾い上げました。
覚者への道・・・かな(^_^) 2012年1月9日、雲辺寺山に登りながら、シッダールタが覚者となる瞬間を記述した夢枕獏の「涅槃の王(最終巻)」に影響されたか、宇宙を貫く法則(本では真理といってたかな)をあれこれと夢想。
シッダールタの思想を感性、知覚で捉えることはとても無理・・・当たり前ですね、できたら覚者すなわち仏陀ですもの(^_^;)。
でも、低レベルな草臥れた脳細胞ではありますが理性というか理屈でなんとなく近づいたかなと・ ・。
オーロラの撮影法について マニュアル設定はできるものの、安価なコンパクトデジカメでオーロラがどこまで撮せるか。
温度対策、手ぶれ対策など準備しましたが、思ったよりは簡単に撮せたので、その経験をちょこっとまとめておきました。
高度障害(高山病)と対応について         これまでの山旅で経験した高度障害と関連の情報をまとめました。
ちょっと長いけど、折角まとめたのでアップします。

inserted by FC2 system