徳島:剣山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程
 2016年6月18日
  徳島市内=神山=木屋平=コリトリ=見ノ越
   6:00                     7:50
  見ノ越--西島--刀掛けの松-頂上ヒュッテ-頂上-ジロウキュウへの鞍部-二度見展望台
  8:05     9:04     9:30      10:10  10:43-11:20 11:40            11:57
  -大剣神社-西島-祖谷川源流-見ノ越=コリトリ=木屋平=神山=徳島市内  
     12:30  12:55   13:28     13:50

コースと概要    以下、クリックで地図、写真拡大します

カシミールとGPS
梅雨の晴れ間に剣山へ。
思いがけず、きれいな空と雲、そして山の展望を楽しめました。


高城山方面

三嶺方面

矢筈山 方面
まずは、山座同定。カシミールの展望図と実際の写真
刀掛けの松付近の登山道から眺めた高城山の周辺。雲早山は高城山の影に、そして右(南)へ南高城山、少し離れてきれいな三角錐は高丸山。
そして、山頂から三嶺方面と矢筈山の方面。
山頂から見る青空ときれいな雲は梅雨時とは思えない素晴らしい景色。

見ノ越

剣神社 石段

剣神社
さて、登山口の見ノ越には県外からの車がいっぱい。流石に百名山です。
駐車場では大きなザックを持った一団と隣り合わせ。関西圏から来られて、三嶺方面へとテント縦走をされるそうだ。
西島。大剣神社の下を通りジロウキュウへのトラバース道となる下の遊歩道は相変わらず通行止めのまま。
西島から眺める大岩とバックの三嶺。好きな景色のひとつです。

西島

ジロウキュウへの遊歩道

大岩 三嶺

ミヤマタニソバ

ギンリョウソウ

刀掛けの松

枝折れ神社
途中、ミヤマタニソバの群生が更に拡がっていた。
綺麗なギンリョウソウを過ぎて片間掛けの松と枝折れ神社。
キレンゲショウマなど花畑への行場道との分岐だが、行場へのルートは崩落で通行止めのまま。もうすぐキレンゲショウマの季節になるが、通れるようになるのかどうか心配。

クサタチバナ

クサタチバナ

オククルマムグラ

宝蔵石神社 鳥居

宝蔵石神社

鹿柵からヒュッテ
山頂ヒュッテと宝蔵石神社に。ヒュッテには若いスタッフが何人かおられた。これからの夏山シーズンに備えての増強か。 鹿よけの柵を潜り、一ノ森へ繋がる稜線へ。ここの笹原にはツマトリソウが多い筈(^_-)。
笹の中に沢山のツマトリソウ、でもそろそろ花も終盤か。
途中から引き返して山頂へ

ツマトリソウ

ツマトリソウの変種

山頂ヒュッテ

山頂

ジロウキュウ

二度見から

モグラ
山頂からはジロウキュウへの稜線を鞍部まで行って、二度見展望台への遊歩道に入る。
二度見展望台からのジロウキュウ。
モグラでしょうか。子供なのか、なにかを食べるのに夢中でつついても逃げようともしません。
御塔石と大剣神社

御塔石

コナスビ

マイズルソウ終盤

???

後神水

湧きだし口

大剣神社
御神水。御塔石の中から水が湧き出していて、まるで間欠泉のように吹き出し音が聞こえます。 そして、大剣神社に参拝して西島からは祖谷川源流の遊歩道を下山。
西島からは祖谷川源流の遊歩道を下山。 源流の上から下りくる男性が。上からなのかと伺うと、遊歩道から見上げた神々しい景色に惹かれて少し上まで行ってみたとの事。

シコクハタザオ

ヤブウツギ

太鼓岩

祖谷川源流

ウツギ

シャングリラ園

シャングリラ園
見ノ越から木屋平へ下る国道438号線、至る所でウツギの白い花が満開です。
川井峠を過ぎたところにある施設「シャングリラ園」 。2005年に篤志家がツリーハウスなど自然を満喫できようにと整備されたらしい。これまで、オープンしているのかどうか分かりにくかったが、新しく模様替えもしたようです。

inserted by FC2 system