徳島 国見山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2015年2月11日
    徳島市内=徳島IC=井川池田IC=国道32号=県道45号=後山峠 第1駐車場
       6:30                                 9:00-9:10
    -第2駐車場-国見山-第2駐車場-第1駐車場=徳島市内
       9:55  11:40-12:35   13:35    14:15

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します


広域マップ

カシミールとGPS
ミク友ご夫妻に誘っていただき、私たちは初めての国見山へ。
当初予定ではこの冬一番の寒気襲来、気温も冷え込み、強風となって延期。一日挟んでの決行です。山に取り付いてから青空に、風も無く山頂でゆっくりと展望とお弁当を楽しめ、ミク友の良き判断に感謝です。こちらの山域には馴染みがなく、広域マップも作ってみました。


第1駐車場

県知事の歌碑

登山口
県道45号は有料道路の祖谷渓道路だったらしい。自衛隊が工事し1974年に開通。なので、当時の県知事の歌碑「あえぎつつ 登る峠路 おおどうも 隊のちからで 車つらなる」が建っているのかな。
西祖谷に入る唯一の道で、1960年代、学生の時にがたがたの砂利道を路線バスで入ったなあ。
初めから急登だが、暫くすると多少はは緩やかになって一時間ほどで第2駐車場。
途中の爪痕は熊?、上を見なかったが熊棚あったかな。


熊の爪痕?

第2駐車場

登山口
残念ながら樹氷・霧氷は見られず。でも、アイゼンが気持ちよく刺さって歩きやすい雪面を楽しみながら山頂を目指します。
雪庇もあり、深い穴も。踏み抜いた跡なのか、水が流れて穴になったのか、30cmほどの落とし穴(^_^)。大きなブナ、避難小屋を通り山頂へ。祭日なので徳島、香川、高知からも登山者が来られています。

お弁当

中津山の左には
腕山

腕山牧場ズーム
青空になり、風もなくて暖かく、お弁当と展望を満喫です。
中津山の右側には矢筈山、更にずっと右にたどると丸笹、塔丸に剣山・ジロウキュウ。更に三嶺、天狗塚の山並み。

中津山の右

剣山、天狗塚方面

カシバード展望図

カシバード展望図
登りの時、大勢のハイカーがおられて覗けなかった避難小屋に寄ってみましたが、入り口は針金で縛られているし、手前に開く扉の前の積雪をどかさないと入れません。諦めて通過です。
ここのブナは樹齢が200年くらい?大山で教えてもらった簡易測定ですが。
第2駐車場までの斜面ではおきまりの尻セードです(^_^)。

第2駐車場

第1駐車場
第2駐車場の手前あたりでは、気温上昇で雪も溶け始めています。
ファミリーの方が雪だるま、そり遊びなどされています。

途中に立ち寄った道の駅「大歩危」。道の駅の建物の前には妖怪の像がたっています。
中には妖怪屋敷があるようです。
山城に伝わる妖怪伝説を後世に遺すため地元の方達が作ったらしい。妖怪屋敷クイズやえれきてる紙芝居もあるらしい。石の博物館とセットになっているらしいが、今回はトイレ拝借のみでどちらもパス(^_^;)

inserted by FC2 system