徳島 眉山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2013年1月23日
 徳島市内=茂助ヶ原 駐車場-ロープウエ山頂-諏訪神社-三島神社-茂助ヶ原 駐車場=徳島市内

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します

グーグルアースとGPS

タブレットGPS
新規購入の高倍率コンデジのテストと相棒のリハビリを兼ねて、またまた眉山へ。
今回は歩きの負荷を増やそうと、 山頂近傍~諏訪神社に下山~町歩き~三島神社から山頂の3時間弱のコースです。
天気予報と違ってついに太陽は顔を出さずに山の方には雲がっかっています。 残念ながら遠望が利かないために高倍率コンデジの威力?を試すことができません。


自動パノラマで
ロープウエー山頂

剣山方面

大川原高原

山頂の剣山神社
大川原高原の風力発電所の風車の羽根が見えるくらいには写っています。
このコンデジはカメラを振ると勝手にパノラマ写真を作ってくれる機能がついていて、うれしくなって試してみました。
剣山神社の横から山道を諏訪神社へと下山。眉山は町中の山ですが、中に入ると自然な山道が残っていてなかなか快適です。

登山道

若宮神社

事勝神社

大国主神社

神馬

諏訪神社

歴代の写真
江戸時代に藩主の意向で麓にお寺が集まり寺町ができました。藩書一族の墓所もある場所ですが、実は神社も非常に多いです。
下山した諏訪神社のある佐古山にも若宮神社から事勝神社、大黒神社など軒を接するように並んでいます。
諏訪神社の下。いわれのありそうな川のない橋「すハ橋」そして「まよひご石」。百年以上前からあるらしい。ここ佐古の祭は幽明で遠方から来る家族連れもいて、迷い子も出たらしい。ここに集まれば会えるという仕掛けらしい。

諏訪神社 石段

すハ橋

まよひご石

三柱神社

お松大明神

三島神社 入口

三島神社 入口
続いて町中を移動、三島神社から登り返します。
途中に「阿波の狸合戦」で有名な、お松大明神が祀られている祠そして曰くありそうな三柱神社。
三島神社の狛犬。鎌倉時代に伊予から地頭「河野通久」が持ってきたと書いてあります。ここらは春日大社の荘園だったらしい。

三島神社 狛犬

三島神社 狛犬

天目一神社

三島神社
三島神社から登り返します。ハイキングコース「自然のみち」として地元?の方がコースに色んな名前をつけています。ついでに、「まゆやまふれあいパーク」と称して、ちょっと行き過ぎかなの休憩所も作ってありました。途中からの市内の展望です。

inserted by FC2 system